2014年11月16日
太刀魚2nd
本日今季2度目の太刀魚釣りに少し遅めの7時牛窓より出船
ポイントは小豆島南中央付近
テンヤ仕掛けにはすぐにアタリが有るがジグにはかすりもしない
やっとF4が
この後もポツポツとアタリが有るのみ続きません
一流し毎に当たってくるパターンが変化します
やっとF5がリリース、バラシ多数

満ち潮に変わると潮が早くなりアタリ激減ストップフィッシィングとし帰港
本日の釣果の一部、テンヤでF7クラスが上がっていますがわかり辛いかな?
ポイントは小豆島南中央付近
テンヤ仕掛けにはすぐにアタリが有るがジグにはかすりもしない

やっとF4が

この後もポツポツとアタリが有るのみ続きません

一流し毎に当たってくるパターンが変化します
やっとF5がリリース、バラシ多数


満ち潮に変わると潮が早くなりアタリ激減ストップフィッシィングとし帰港

2014年10月26日
プチ遠征でしたが・・・
天候の関係上約1ヶ月ぶりの釣行
本日は牛窓より太刀魚爆釣との事で3名で南方面に(*^_^*)
約一時間半でポイント到着、餌釣りにはすぐにアタリ!しかしジグには反応無し
ジグの色、ジャーク法を色々変えやっとヒットパターンを見つけ来ましたF6!

1時間程一投1尾の入れ食い状態
しかしサイズがイマイチ(-_-);その後ポツポツ釣れる程度
F5が3本最後の流しでサゴシをヒットしかしナチュラルリリースで終了
赤潮が発生している!
本日の釣果の一部で、次回は・・・
本日は牛窓より太刀魚爆釣との事で3名で南方面に(*^_^*)
約一時間半でポイント到着、餌釣りにはすぐにアタリ!しかしジグには反応無し


1時間程一投1尾の入れ食い状態



